会誌 土地改良 会員ログイン
302号表紙

目 次

巻頭言

環境と社会の創生に資する利水事業とは
前田建設工業 小原 好一

全国水土里ネット会長会議顧問 宮崎まさお活動報告

小山市で「おやま田んぼアート」に参加

進藤金日子参議院議員レポート

現場と国会とのキャッチボールに頑張っています

私から見た土地改良

塩飽二郎元農林水産審議官に聞く
土地改良建設協会 齊藤 政満

シリーズ

国営事業地区探訪
老朽化した取水工や機場、用水路などの改修による農業用水の安定確保
西関東土地改良調査管理事務所長 木村  充
奥村組 大関 智久

品確法改正で発注はどう変わるのか?

農村振興局施工企画調整室長 武井 一郎

女性リレートーク

私と土木
大豊建設 長田 裕美

優れた技術提案とは何か

九州農政局地方参事官 坂根 勇

"愛すべき小さな田舎から"の小さなたより 第9回

息子の修学旅行に思うあれこれ
星ふる学校「くまの木」 加納 麻紀子

国営事業地区の将来展望

宍道湖西岸地区を徹底調査
アイサワ工業 久保  弘

技術者のための健康管理 第6回

人間ドックでどこまでわかる?〜膵臓がんのリスク〜
東京工科大学医学博士 梅田  勝

土地改良切り語り 第 18回

明治一五〇年土地改良区受難史
東京農業大学 元杉 昭男

協会報告

改正品確法の趣旨徹底に向けて

我が社の技術PR

気象レーダー情報を活用した都市河川における 減災技術の開発
東急建設 高倉  望
完全自動制御マスコンクリート対策技術
三井住友建設 村尾 光則  樋口 正典

現場代理人レポート

南周防農地整備事業
あおみ建設 濵口  章
閑話休題

表紙写真

塩飽諸島(香川県丸亀市)
瀬戸内海に浮かぶ大小28の島々からなる諸島。「しあく」 とも読む。
戦国時代に活躍した塩飽水軍は秀吉、家康から朱印状を 与えられ、江戸時代には塩飽七島1250石を人名と呼ば れた船方650人が統治していた。
かつての塩飽水軍の政所、国の史跡である「塩飽勤番所」 をはじめ、重要伝統的建造物群保存地区である笠島地区 の町並みなど、歴史・文化財の宝庫としても有名である。 (写真手前が牛島、奥が本島)

過去の掲載号へ
ページの先頭へ↑